maronのパニック障害・うつライフ

通勤電車でのめまいとパニック発作から会社に通えなくなり、休職を経て退職した私の経験をまとめます。

障害年金

障害年金の病歴・就労状況等申立書

「病歴・就労状況等申立書」は申請者自身が作成する書類です。 自分の困っている状況を伝える唯一の手段です。 おそらく診断書に次いで審査で重要になってくると思います。記入例があるとはいえ、作成は容易ではありません。 私はこちらの作成も社労士さんへ…

障害年金と診断書

医師に依頼する障害年金の診断書は8種類ありますが、 ここでは精神障害用の「精神の診断書」について書きます。様式は こちら A3で両面に記入欄があります。 私は社労士さんから用紙を頂き、医師に手渡して依頼しました。依頼の時に気を付けたいのは、医師と…

障害年金と初診日

障害年金請求の際、初診日というのはとても重要になってきます。 その傷病について初めて医師にかかった日のことなので、 何年も前だったり、遠方だったりする可能性があります。初診と現在の病院が異なる場合、初診の病院で 「受診状況等証明書」を受ける必…

障害年金の必要書類

今回は障害年金請求に必要な書類について。 数が意外と多いので準備するだけでも大変だと思います。1年金請求書 年金事務所などで配布されている請求書 記入例は こちら2年金手帳 提出できない時のみ理由書が必要3本人の生年月日が証明できる書類 戸籍謄本・…

障害年金の請求要件

障害年金についてのお話です。 障害年金を請求する時には3つの要件があります。1初診日 2納付要件:年金の未納・滞納がない 3障害認定:初診日から1年半後の症状この要件に当てはまれば請求する権利があるということです。 ただ、権利があっても自ら行動を起…

社労士の選び方

いざ年金申請を社労士さんに依頼するとなっても 誰に頼めばいいのか悩むと思います。 以下に私の例を載せるので選び方の参考にしてください。・自宅の最寄駅に近いこと ・問い合わせへの返信が早いこと ・取扱件数や例が多いこと ・着手金無料 ・報酬は支給…

障害年金へのハードル

障害者手帳の請求は思ったより難しくなかったですが、 障害年金となるとかなりハードルが上がります。もちろん簡単に請求・支給されるべきではないと思います。 しかし、本当に困っている人が請求を断念するような手間や 困難な仕組みでは良くないとも思いま…

やむなく退職

傷病手当金を受給しながら体調の回復を目指していましたが、 過呼吸を起こすパニック障害とうつを発病して悪化の一途を辿ります。 会社の規定により退職となる連絡があり、泣く泣く退職となりました。 また、うつ発病のため退職までの間に障害者手帳と 自立…

はじめに

初めまして、maronと申します。今まで大病もしたことなく、健康診断でもA判定しかもらったことのない私。あるとき急に会社に行けなくなり、仕事を辞めて今は療養中です。 傷病手当金の請求、障害手帳や障害年金の申請についてこれからどなたかの役に立てれば…